2019年09月16日の記事
挑戦!ベルゼデウス@ドゥミ装備
- チョコットランド
- 2019/09/16 16:33
始まりは2019年7月4日
所属サークルにて「ベルゼ討伐!」のイベントに参加した時のこと
「苦労すると思ったけどこれほど大変だったのか…」
イベントに参加するまでは
ベルゼデウスと戦う→バシスタンで動きを止めてひたすら殴り倒す
だったので、各段階の攻撃パターンや動き方なんて当然把握・理解している
訳もなくあっさり全滅
あまりにあっけなくやられて悔しかったので攻略研究を開始

2019年7月8日

別のイベント終了後、その時組ませて頂いた皆様と再挑戦するも完敗
この時に図書館期間中のみ特攻特防効果がある「ドゥミネイト装備シリーズ」を
使用した企画を考えているとの事で、それに向けて装備作成やスキル調整等の
下準備を進める
2019年8月24日・25日

図書館開始後すぐに足りない装備類を作成&強化し、満を持してイベントに
参加するもあと一歩及ばず
恰好は一応それらしくなったものの立ち回りはまだまだだと痛感
この時マギアの役割について説明を受け、イベント終了後からマギアでの
立ち回りの練習も追加
加えて「分からない所はいっそ尋ねに行ってみよう」と押しかけ研究も開始

2019年8月30日


25日イベント時にご一緒した皆様と再挑戦
回を増すごとに少しずつミスが減っていき、やっと一矢報いる事に成功
しかし
図書館期間はまだ続いている=ドゥミネイト装備の効果もまだ有効
という事で、更に練習したいと考えているメンバーと共に研究&攻略の
続行を決定
空いた時間に取り組む事にするも、徐々にハマって
「図書館よりベルゼ!ベルゼ!(゚∀゚)」といった言動やドロップ3倍デーが
あるにも拘わらず7Fに向かう現象が観測される
2019年9月14日

9月12日に事前練習会・9月13日にもう一度ドゥミネイト装備での
討伐イベントがあるにも関わらず、9日から連日深夜に及ぶまで
ベルゼへの愛が留まる事を知らない素敵なメンバーと共に死屍累々

それまで学んだ事を思い出しながら試行錯誤を繰り返し、何とか
第3形態まで安定して進める様になったものの13日イベント当日では
サバ落ち多発も相まってクリア出来ず
イベント終了後特訓を再開する事にもはや誰も違和感を覚えなかった
そしてその日は訪れた


2019年9月16日 「ベルゼデウス討伐成功」
2か月前まで攻略も何もなくただ淡々と殴っていた、今では最強剣クエストの
通過点でしかないと思っていた相手
トリア剣実装の頃、漸く神撃剣が完成するかどうかの状態だったのもあり
「これ以上置いて行かれたくない」と焦ったばかりに誰かに倒してもらった相手
攻略動画でサークルでの仕様(※)で華麗に討伐していく様子を眺めて
すごい・羨ましいと思っていた相手
※アバモバなし・工房とイベで作成出来る装備のみ使用可能 サクリ等課金アイテム使用不可
そんな相手に真っ向勝負で勝つ事が出来て
本当に嬉しかったです!!
押しかけ研究に対して嫌な顔一つ見せず親身に教えて下さった皆様
連日連夜、失敗したりサバ落ちしても心折れる事なく来て下さった
ベルゼクル―(゚∀゚)―!!の参加者様 本当に有難うございました!
まだまだこの先も存分に楽しみたいので、今後も宜しくお願い致します('ω')ノ
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
この記事の先頭へ▲