2020年06月の記事
3属性ほぼ揃いました♪
- 日記
- 2020/06/16 14:25
前回、火属性編成が充実したので、樹属性の幻獣を狩りにいきました

全体攻撃、単体麻痺(3体も居る)、CT短縮、攻撃力バフ、全体回復と、多彩なFS。




やはり結構倒せるようになっていて、樹属性も結構充実しました


全体攻撃、単体麻痺(3体も居る)、CT短縮、攻撃力バフ、全体回復と、多彩なFS。
むしろ、火属性よりバランス良い気も。
続いて水属性にチャレンジ!
これで3属性が一通り揃えば、メインクエストもかなり進めやすくなると思われます




そういえば水属性の低階層の幻獣、ほとんど使った事なかったです

メイン垢の最初の☆5が水ティティだったから、最初のうちは水はいらなかったからかも。
今思えば水ティティ、強かったなぁ。。。
たしかクラーケンは結構強かったはず。
ダンタリオンは焼き鳥戦で使うので、3体入手しておきましたw
ヘプタメギアは…一応。
星の子周回する可能性もあるし、ひとまず1体だけでも育成しておきますか。
回復要員が居ないけど、ここは先に進んでイザナミを入手してしまおうという魂胆です。
そうすると、樹属性のアマゾネスとドリアードが早速要らなくなる気がするけど

まぁ、居なかったらここまで進められなかったし、十分な活躍でした

【ルール】
・使用するユニットは、非ガチャ産ユニットのみ。
使用できるのは、ノーマルガチャユニット、常設イベント(神話クエスト、闘技場含む)で入手できるユニット、メダルユニット、交易所のユニット。
栞で入手できるユニットはゲームスタート直後に入手できるユニットとしては強過ぎるので、一旦使用禁止(控え室行き)。
・常設でないイベントで入手できるユニット(カイルなど)やイベントで出来るユニットの強化(光臨とか)は使用禁止。
・フレンドは戦闘には出さない。
・オーブやクリスタルを使用したガチャは回しても良いけど、出たガチャ産ユニットは全て控室行き(交易所に出しても良い)。
【進捗】
・メインクエスト N…4章樹5まで H…未 EX…未
・ギルザの試練 未
・グリムの迷宮 未
・深海 未
・神話クエスト 未
改めて、メインクエスト攻略中
- 日記
- 2020/06/06 11:21
前回、栞の新春マーテルで見事に撃沈しましたが、新春アヅキと新春カナリアはゲストユニットのみでの戦闘なので、こちらの戦力に関わらずクリア・ユニット入手可能となっております

なので、アヅキ・カナリア入手→マーテルの順で入手可能。



そういえば、ログボを待たずとも闇ナディアで入手した交易ポイント5000で、カイザーキューコンを10体交換できます♪
ひとまず戦闘要員で各色1体ずつと、火と光を2体交換してカナリアとアヅキを強化。

さて、何だか急に強くなった感があるけど、試しにこの編成でアポカリプス(ノーマル)にチャレンジしてみます。
結果…
物凄く楽勝〜

流石に☆6が2体いれば余裕すぎました。
と、いうワケで
アヅキ、カナリア、マーテル、アウト!
一応、今後詰んだ時の為に控室で待機してもらいます

さて、気を取り直して、最初のユニット&各色カイザーキューコンでメインクエストを進める所までやっていきながらユニット強化し、進めなくなった所で改めて幻獣に挑戦してみようと思います(`・ω・´)
1章(火)業火燃ゆる火山でアベルを入手しました

たしかアベルは育てると強くなったはず。期待のアタッカーです

2章まで進んで、一旦終了。
【ルール】
・使用するユニットは、非ガチャ産ユニットのみ。
使用できるのは、ノーマルガチャユニット、常設イベント(神話クエスト、闘技場含む)で入手できるユニット、メダルユニット、交易所のユニット。
栞で入手できるユニットはゲームスタート直後に入手できるユニットにしては強過ぎるので、一旦使用禁止(控え室行き)。
・常設でないイベントで入手できるユニット(カイルなど)やイベントで出来るユニットの強化(光臨とか)は使用禁止。
・フレンドは戦闘には出さない。
・オーブやクリスタルを使用したガチャは回しても良いけど、出たガチャ産ユニットは全て交易所or売却。
【進捗】
・メインクエスト N…2章まで H…未 EX…未
・ギルザの試練 未
・グリムの迷宮 未
・深海 未
・神話クエスト 未
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
縛りプレイ開始
- 日記
- 2020/06/05 01:29
『最初から非ガチャ産のみでやって、どこまで行けるんだろう?』という興味本位で、サブ垢を作って始めてみましたw
今更使わないユニットを使って遊んでみたいというのもあります♪
特に計画や見通しがあるわけではないので、すぐ頓挫する可能性も
神話クエストは、いくつかクリア出来たらなぁ…程度。


あくまでお遊びなので、こちらのプレイ頻度は低めの予定。
【ルール】
・使用するユニットは、非ガチャ産ユニットのみ。
使用できるのは、ノーマルガチャユニット、常設イベント(神話クエスト、闘技場含む)で入手できるユニット、メダルユニット、交易所のユニット。
・常設でないイベントで入手できるユニット(カイルなど)やイベントで出来るユニットの強化(光臨とか)は使用禁止。
・フレンドは戦闘には出さない。
・オーブやクリスタルを使用したガチャは回しても良いけど、出たガチャ産ユニットは全て交易所or売却。
さて、何はともあれやってみましょう

チュートリアルが終わり、チュートリアルガチャを回して闇ナディアをget。
仲間になって早々、交易所へw
メイン垢で欲しかったなぁ。。。


最初はこの手持ちからスタートです。
メインクエストのボーナスステージですら苦戦する始末

いやー、イキナリ不安だらけだ

取り敢えず、栞で入手できるユニットをgetしに行きます(=゚ω゚)ノ

うわっ!wave1で早速瞬殺されましたw
まずはチマチマ手持ちの強化と、ノーマルガチャとかで出るユニットを編成に加える必要がありますね。最初はレベル上げも苦労しそう。
明日のログボがカイザーキューコンなので、編成に加えて戦力アップ予定♪
今日はここまで。
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
無敵引き付けまであと少し
- 日記
- 2020/06/24 11:10
リアルが忙しくて久々の日記です

メイン垢もサブ垢も最近ほぼ活動できず…。
ボーナスクエストが開催されている事もあり、強化がはかどります♪
何故かスクショが全部見当たらないけど、古の大迷宮の光☆5を進めて、イザナミ、シシル、パララゼリスをクリア!
パララゼリスは単体でも良いジャマ―だけど、何よりもこれでシシルが契約2に出来る
=無敵引き付けが出来るようになります

他の契約素材はまだ集めていないけど、パララゼリスを倒せる戦力なら後は攻略できるはず。
攻略出来るクエストが一気に増えますね

強い幻獣達が増えるのは喜ばしいことだけど、頑張って育てたユニット達が早くもお役御免になりそうな気がするのは残念…

さて、次はどの幻獣をつかまえようかなぁ。
メイン垢では無敵引き付けはデモリーシオ、シシル、クロノグスタ、ジニアスでやってました。
やっていたのと同じになるけど、まずはそこを目指そうかと。
【ルール】
・使用するユニットは、非ガチャ産ユニットのみ。
使用できるのは、ノーマルガチャユニット、常設イベント(神話クエスト、闘技場含む)で入手できるユニット、メダルユニット、交易所のユニット。
栞で入手できるユニットはゲームスタート直後に入手できるユニットとしては強過ぎるので、一旦使用禁止(控え室行き)。
・常設でないイベントで入手できるユニット(カイルなど)やイベントで出来るユニットの強化(光臨とか)は使用禁止。
・フレンドは戦闘には出さない。
・オーブやクリスタルを使用したガチャは回しても良いけど、出たガチャ産ユニットは全て控室行き(交易所に出しても良い)。
【進捗】
・メインクエスト N…4章樹5まで H…未 EX…未
・ギルザの試練 未
・グリムの迷宮 未
・深海 未
・神話クエスト 未
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
皇都防衛戦 イーラジモス
- 少女とドラゴン
- 2020/06/12 23:39
本日の皇都防衛戦、珍しく高ポイント(一般的に高ポイントなのかは分からない・汗)を出せたのでちょっと載せます。




イーラジモス。
こんな幻獣いたっけ??という位、全く印象になかった幻獣。
属性が獣だったので、昨日に引き続き獣キラー持ちの解放バロゲイドをメインアタッカーに、ギガバフ&傀儡でチャレンジ。
…全wave獣属性だらけ(゚д゚)!
これは解放バロゲイドの接待クエストなのでは!?
しかも幻獣級だと通常攻撃でも落ちないので、方向転換してコルネットでギガバフ&ギガクリを掛け、時間を掛けて1体ずつ倒してみることに。
こんな編成

ちなみに編成名は気にしてはいけない・笑
結果がこちら

ターン数は掛かったけど、元のpt(与ダメ)が大きくギガバフ&傀儡よりずっと高ポイントに♪
最近ちょっと忙しく、このタイミングで皇都防衛戦なのでイベント&デイリーをやるのに時間ギリギリで、デュエル(上位狙い)まで手が回らない(>_<)
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
この記事の先頭へ▲