イマコレの記事
『1日乗車券』はコレクターの強い味方
- イマコレ
- 2010/11/28 17:17
私、asakabitoは都内に出掛ける際、写真の『東上東京メトロパス』なる物を買う場合が多いです。東武東上線の往復と東京メトロ(地下鉄)の1日乗車券がセットになった切符です。
『イマコレ』の『ぐるなび』シリーズでは東京メトロの1日乗車券が大活躍?
新宿・渋谷・池袋・赤坂・銀座・上野・神田・北千住・秋葉原・有楽町、さらには東陽町・西葛西・神保町・つくばエクスプレス浅草(田原町)とこんなに回れます。
…というか昨日これだけ回ったんですけどね(笑)。
『イマコレ』の『ぐるなび』シリーズでは東京メトロの1日乗車券が大活躍?
新宿・渋谷・池袋・赤坂・銀座・上野・神田・北千住・秋葉原・有楽町、さらには東陽町・西葛西・神保町・つくばエクスプレス浅草(田原町)とこんなに回れます。
…というか昨日これだけ回ったんですけどね(笑)。
自力で行ける『イマコレ』
- イマコレ
- 2010/11/22 22:58
すべての都道府県で自力入手出来る方ってそうそういないと思います。
皆さんの自力で行ける範囲ってどこまででしょうか?
私の場合ですが…埼玉県在住ゆえ、関東地方1都6県(ただし千葉県外房・茨城県・神奈川県はちょっと遠い)と山梨県・長野県・新潟県・福島県位まででしょうか…。これより遠い場所はよほどの事(それこそちょっとした旅行)でもないと難しいですね。
皆さんの自力で行ける範囲ってどこまででしょうか?
私の場合ですが…埼玉県在住ゆえ、関東地方1都6県(ただし千葉県外房・茨城県・神奈川県はちょっと遠い)と山梨県・長野県・新潟県・福島県位まででしょうか…。これより遠い場所はよほどの事(それこそちょっとした旅行)でもないと難しいですね。
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
イマコレ新シリーズ
- イマコレ
- 2010/11/18 23:51
東武東上線の沿線で5軒入手出来ました。
池袋は、まぁ何となく分かりそうですが、朝霞台(北朝霞)・志木というのは珍しいですね。朝霞市は学生時代に住んでいた所なので、ちょっと嬉しかったり…。
今でもたまに行きますよ。池袋までの電車代が安く(片道240円、朝霞台からは300円)、上限1000円以下の駐車場が多いのでなかなか便利な所です。
朝霞駅近くに怪しい新潟ナンバーの車がいたら、それは私の車かもしれませんよ。
池袋は、まぁ何となく分かりそうですが、朝霞台(北朝霞)・志木というのは珍しいですね。朝霞市は学生時代に住んでいた所なので、ちょっと嬉しかったり…。
今でもたまに行きますよ。池袋までの電車代が安く(片道240円、朝霞台からは300円)、上限1000円以下の駐車場が多いのでなかなか便利な所です。
朝霞駅近くに怪しい新潟ナンバーの車がいたら、それは私の車かもしれませんよ。
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
この記事の先頭へ▲