神魔令の記事
第190回 「神魔令」運営スタッフさん!
- 神魔令
- 2010/06/10 13:46
みなさん、こんにちは。
ここではゲームを実際に制作したスタッフさんに、インタビューしちゃってます♪
今回は「神魔令」について運営スタッフさんにお話をうかがいました!
---------------------------------------------------------------
今回はブラウザゲーム「神魔令」の運営スタッフさんにインタビューしちゃいます♪
運営スタッフさん:
はじめまして、よろしくお願いします。
わたし:
さっそくですが「神魔令」とはどんなゲームですか?
運営スタッフさん:
神魔令は神様や魔王が戦う世界を舞台にした
RPG+カードバトルのゲームです。
わたし:
RPGのようにプレイヤーキャラクターを育てるゲームで、
戦闘はカードバトルと言う事でしょうか?
運営スタッフさん:
だいたい合っていますが、神魔令はそれだけじゃありません。
わたし:
と、いいますと?
運営スタッフさん:
成長するのはキャラクターだけじゃなく、
カードも成長するんです。
わたし:
えっ!? カードも成長するんですか!?
運営スタッフさん:
はい、カードごとに最高レベルは決められていますが、
戦闘に参加するとカードにも経験値が貰え、
それが一定値まで溜まるとレベルアップします。
カードがレベルアップすると攻撃力が上昇したりスキルを使えるようになるので、
このゲームの大きなポイントのひとつとなります。
わたし:
経験値をためてカードをレベルアップさせると言うのは珍しいですね。
カードを成長させられるなら、運が悪くてレアリティーが低いカードを引いても、
まだ希望があると言う事でしょうか?
運営スタッフさん:
そうですね、デッキのテーマさえしっかりしておけば、
レアリティーの低いカードだけで戦ってもなかなか良い戦いが出来ると思いますよ。
わたし:
なるほど、使い方ひとつでカードの強さは変わるって事ですね。
運営スタッフさん:
はい、カードスキルの他に“種族スキル”なんてものもあるので、
カードの活用方法は無限大です。
わたし:
その“種族スキル”と言うのは何ですか?
運営スタッフさん:
神魔令のカードには「種族」と言うステータスがあるのですが、
戦闘時に同じ種族のカードが2枚以上手元にあると、
カードスキルに加えて種族スキルも発動できるんです。
運営スタッフさん:
例えば、カードスキルで相手の攻撃力を下げて
種族スキルで相手のスキルを封じる。
なんて事も可能です。
わたし:
それは強力ですね。
運営スタッフさん:
カードだけでは無く今後は種族も追加される予定があるので、
長く楽しめるゲームだと思いますよ。
わたし:
それではそろそろお時間が近付いて来たようですので、
最後に何かありましたらどうぞ。
運営スタッフさん:
攻撃力の高いカードだけでデッキを組めば絶対勝てる。
と言う意見を貰った事もありますが、
神魔令にはデッキ内に入っているカードの合計レベル指定をはじめ、
様々な制限がかけられている戦闘場が用意されています。
攻撃力の高いカードはだいたいレベルも高いので、
充分な枚数をデッキに入れる事が出来ません。
うんと頭を使って自分だけのオリジナルデッキを楽しんでください。
わたし:
今回はありがとうございました。
今までとはちょっと違うカードゲーム「神魔令」
是非皆さんもお楽しみ下さい。
---------------------------------------------------------------
『ご注意』
※コメントはお1人1件までお願いします。2件以上コメントをされている方は、
1件にコメントを削除させていただく場合もあります。
※記事の内容に関係のないコメントは削除させていただきます。
※コメントが100件に達し次第、コメントの投稿は終了とさせていただきます。
※お客さまのコメントに対するお返事はできませんので、あらかじめご了承ください。
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
この記事の先頭へ▲