2020年12月02日の記事
信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館(長野県)
- 信越
- 2020/12/02 15:29
先日日帰り温泉に行って来ました〜!!(`・ω・´)
【温泉施設名】 信州八重原温泉 アートヴィレッジ明神館
【営業時間】 11時〜20時
【入浴料金】 大人 510円
上田・佐久は丘陵地帯が多く、自分が覚えている限りでは4ヶ所程だが、眺望良い事が大前提となっ
ている日帰り温泉施設が点在しております!!(`・ω・´)
まあ〜そのお陰で何処でも平均的な所が多く決め手に欠ける感じがするのも事実なんです(´・ω・`)
とは言え〜入浴料金が大人510円≠ヘ安い!!((*´∀`))ケラケラ
日帰り温泉も可能ですが宿泊棟も完備されておりました(σ・ω・)σYO♪
さて〜入浴料金を払って〜お風呂へε=ε=(o-ω-)oブーン
内湯と洗い場(*`・ω・)ゞデシ!!
内湯は少し狭いかな(・_・?) 温泉自体は少し温めかな?
洗い場もキャパとしては少なめになっております┏〇 ペコリ
こちらは露天風呂ダ━o(`・д・´)ノ━!!
タイルの色が影響しているのか(・_・?) 日光の影響なのか(・_・?) は分かりませんが、何か薄緑色の
様な温泉になっていますが〜実際は無色透明(`・ω・´)
温泉自体は循環式・加水有りでは有るけれど、仄かに塩分を含んでおり湯触りがヌルヌルの良泉ww
少し消毒(塩素臭)が強めかな?(´・ω・`)
(。-`ω´-)ンー 露天風呂も気持ち狭いかな?
入浴料金が510円で有る事を踏まえれば仕方ないと言うか納得出来る部分も有ります(σ・ω・)σYO
♪
温泉の温度は露天風呂の方が気持ち熱く感じましたww
眺望が大前提で作られている日帰り温泉施設≠ナも有るので、内湯・露天風呂からは長閑な
田園風景を見下ろす事が出来て高く聳え立つ浅間山連山≠眺める事が出来ます(σ・ω・)σYO
♪
この日もモクモクと煙が昇っているのを肉眼でも見る事が出来ました!!(。´・ω・)
イメージ的には、田園に緑の苗が揺られている状態だともっと良いかも?(`・ω・´)
あと〜露天風呂から民家が丸見えなので〜もしかしたら民家側からも丸見えなの??(´゚ω゚).:゚*ブッ
でも〜見たいなら見れば良いじゃん!!$ク神で入浴すれば良いのです!!((*´∀`))ケラケラ
見られたって減るもんじゃないしΣd(゚∀゚。)ネッ♪
因みに〜露天風呂に正面から入浴すると浅間山≠ヘ左斜めの方に見る事が出来ます。
(。-`ω´-)ンー 確か浅間山≠正面に見る事が出来る日帰り温泉施設は小諸市のあぐりの湯
だった記憶が有りますww
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉=EPH値は分かりません!!(´゚ω゚).:゚*ブッ
何故か〜妖怪アマエビ≠ウんが鎮座しておりました!!((*´∀`))ケラケラ
確か〜(。-`ω´-)ンー その姿を描き写す事で疫病の流行を防ぐ神様??だった様な(・_・?) でも何で??
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
この記事の先頭へ▲