ペット/動物の記事
月うさぎの里(加賀市)
- ペット/動物
- 2016/12/23 22:13
山代温泉から少し離れていますが〜同じ石川県・加賀市≠ノある『月うさぎの里』であります。
入場は無料であります!!(`・ω・´)
施設内の注意書きww
ここにゎ〜沢山のうさぎ≠ェ飼われております。入場自体は無料ですが〜餌やり100円=Eうさぎの抱っこ≠ノ200円♀|かりますが〜値段が安いのか?高いのか?は置いておいて〜とにかくうさぎ≠ニ、戯れる事が出来ます!!(`・ω・´)
ここで〜キョロ(・_・ ))(( ・_・)キョロ うさぎ≠フ習性は良く分からないのですが〜人間が餌を与えているからなのか?結構?人懐っこいのですΣd(゚∀゚。)ネッ♪ でも〜少しでも音を立てると驚いて逃げる!!これも習性⁇うさぎ≠チて〜基本的?には臆病な動物なのかな??ww うさぎ≠フ種類も詳しくないのだが〜耳の長さ?違うのΣd(゚∀゚。)ネッ♪ (。-`ω´-)ンー 毛並み?触り心地?は猫に近い??ww 違うかな?ww
うさぎ≠ニ戯れる時に使う手袋も無料の貸し出しですが〜σ(д・`★)ミィーの手に合う手袋が無いぞ!!小さ過ぎる!!(`・ω・´) ヾ(・ω・*)なでなで するのは無料ww
キョロ(・_・ ))(( ・_・)キョロ いたいた!!おデブのうさぎ≠ウん!!何を食べたらコロコロのまん丸になるの??ww
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪
檻の中に居るうさぎ≠ウんゎ〜お腹壊してるらしいーけど食べても平気なのΣ(・Д・)カッ!?
御誕生寺(越前市)
- ペット/動物
- 2016/11/08 18:53
越前市にある『御誕生寺』であります。(●゚ェ゚))コクコク
曹洞宗の立派なお寺で〜平成20年に本堂が建てられたので〜最近になります。が!!ここにお参りに来た訳ではありません!!(`・ω・´)
このお寺の通称ゎ〜ねこ寺!! 何でも〜住職が捨て猫を拾ったのが、きっかけで〜捨て猫や迷い猫の面倒を見ているお寺なんですww (●゚ェ゚))コクコク
一時期ゎ〜80匹以上の猫ちゃん達が暮らしていたそ〜ですが〜現在は30匹前後だそうですww
もちろん〜ただ引き取っているのではなく〜里親探しもしてて〜結構な数が引き取られて行ったそーです(σ・ω・)σYO♪
ここの猫ちゃん達ゎ〜元々が飼い猫である事と〜このお寺で飼われているので〜人懐っこくて〜触られても嫌がったり逃げたりしません!!たまに逃げる猫もいます。ε=ε=(o-ω-)oブーン
この赤いバンダナの仔ゎ〜σ(д・`★)ミィーが隣に座ると膝の上に乗って来ましたww 結構重いww
猫小屋と猫ww 因みに〜猫ちゃん達の家は他にちゃんとあるそうです(σ・ω・)σYO♪ 起こさないよーにww
この日ゎ〜キョロ(・_・ ))(( ・_・)キョロ ざっと数えたら15・6匹がお外で寝てました(。-ω-)zzz. .
今では〜引き取ると言う事はしてないそーですが〜食料の方ゎ〜沢山の人達が持ってくるので足りているそーですが〜問題は医療費だそーでして〜募金箱のよーな物も置かれておりました。σ(д・`★)ミィーゎ〜10円入れて来たww セコッ!!(´゚ω゚).:゚*ブッ
σ(д・`★)ミィーゎ〜ペットを飼える環境ではないので〜一概に無責任≠ニ言う言葉は使えない立場ですが〜(。-`ω´-)ンー やっぱり根本ゎ〜人間の無責任≠ナ〜こーいう猫ちゃん達が居る事も事実なんだよな〜ここの猫ちゃん達は幸せな方なのかな?(●゚ェ゚))コクコク (。-`ω´-)ンー こーいうのも観光になるのかな?(A;´・ω・)フキフキ
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
のとじま水族館(石川県)
- ペット/動物
- 2016/09/13 06:45
能登島にあるのとじま水族館≠ナあります。今回が2回目だったのですが〜何回行っても良い所は良いのです。とは言え〜敷地内は分かっているので〜ポイントを絞って館内を巡る事にしましたww とは言え〜鳥羽水族館のように規模が大きい訳ではないので〜小1時間程度あれば全て回れますww
ジンベイザメが2匹になっておりましたが〜イルカの愛くるしいお姿は相変わらずww
ペンギンさんww
アシカショーを満喫〜結構?可愛い?
迫力満点のイルカショー!!
ペンギンのお散歩〜因みに〜これはσ(д・`★)ミィーではないww
観ていると分かるのゎ〜人間と同じく〜イルカもペンギンも落ち着かない子がいると言う事ww
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
鳥羽水族館(鳥羽市)
- ペット/動物
- 2015/09/14 18:45
旅行の2日目に立ち寄りましたww 鳥羽と言えば定番の鳥羽水族館でありますww
伊勢志摩には、σ(д・`★)ミィーが知るだけで二見シーパラダイスと志摩マリンランド・そして鳥羽水族館・イルカ島と施設が充実しておりますが〜当然、施設によって目玉≠ェ違うのですww
σ(д・`★)ミィーの知る範囲では、二見はアザラシ・セイウチ%凾フ大きい海の動物・志摩マリンはマンボウ≠セと思っておりますww
入館料が2500円と少し?高い鳥羽水族館ですが〜何とか割引制度を利用すれば少し安くなりますww
入館料を払うと、まずは大きい亀さんがお出迎えww
水族館と言えばショー≠観なければ行った意味がありません!!(`・ω・´)
鳥羽水族館の場合、アシカショー≠ェ5回位あるのかな??あと〜セイウチショー=Eペンギンの散歩≠ニかあるので時間帯を計算しながら館内を見て回ると言いと思います〜大体一つのショーが終われば次のショーが始まるの(σ・ω・)σYO♪
で〜アシカショー≠ナすが、正直に言ってσ(д・`★)ミィーより頭が良いのではないでしょうΣ(・Д・)カッ!?
こ・れ・はσ(д・`★)ミィーではないのだ!!ww
気持ち良さそうに寝ております〜アザラシ君≠ナあります〜でかっ!!ww
(。-`ω´-)ンー こ・れ・もσ(д・`★)ミィーではないと思うけど自信ありません!!(´・ω・`)
カピパラだっかな??
( ̄△ ̄;)エッ・・? こ・れ・はσ(д・`★)ミィーなのかな??
鳥羽水族館の目玉・人魚のモデルとなったジュゴン≠ナありますww
何でも〜全国の水族館の中で唯一飼育しているのが鳥羽水族館だそうですww
( ̄△ ̄;)エッ・・? 猫しゃんがいる?? これも水??に関係があるのかな??
名前忘れたが〜この猫しゃんも鳥羽水族館にしかいないのかな??
(●゚ェ゚))コクコク この可愛らしいのが多分σ(д・`★)ミィーだと思う??(´゚ω゚).:゚*ブッ
ペンギンしゃん!!(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ 人間のお友達Σd(゚∀゚。)ネッ♪
(*゚・゚)ンッ? 種類が違うのかな??
時間が余りなかったので〜ゆっくり観れなかったけれど今度はゆーっくり観たいな〜ww
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
のとじま水族館(石川県・能登島)
- ペット/動物
- 2014/10/27 18:46
石川県の『能登島』に行って来ました〜とりあえず島内の湾岸沿い?を車で走って景色を堪能し、当初は計画には入ってなかったが『水族館寄って見る??』のσ(д・`★)ミィーの一声に家族満場の一致で急遽立ち寄る事にしたのが、『のとじま水族館』ダ━o(`・д・´)ノ━!!
σ(д・`★)ミィーゎ、初めて知りましたが、『のとじま水族館』の目玉の一つが『ジンベイザメ』らしいww
『ジンベイザメ』の迫力に圧倒されながら...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
ここには、お馴染みの鯛やらの魚や海老・川に生息する魚達に出逢えますww
『うつぼ』(*`・ω・)ゞデシ!! っか〜グロッ!!((*´∀`))ケラケラ
キョロ(・_・ ))(( ・_・)キョロ 迷子にならないように散策が続き〜トンネルを...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
Σ(・ω・ノ)ノ おおー!! イルカしゃん!!迫力ある〜!!((*´∀`))ケラケラ
イルカしゃんと〜ごあいさつ〜!!(*・ε・*)
ペンギンしゃんのお散歩!!((*´∀`))ケラケラ
σ(д・`★)ミィーよりお行儀が良いです〜愛くるしいお姿〜!!((*´∀`))ケラケラ
この子達にも『個性』があるようでして〜落ち着かない子は〜あっち行ったり、こっち行ったりの繰り返し〜何か寝ちゃってる子もいたり〜イルカしゃんもペンギンしゃんも人間のお友達(*`・ω・)ゞデシ!!
水族館から観える七尾湾ダ━o(`・д・´)ノ━!! 絶景(*`・ω・)ゞデシ!!
動物園でも水族館でも『こんな狭い所で〜』と思ってしまう反面、やっぱ観れば楽しいのも事実であります。
大人も童心に返って楽しめるダ━o(`・д・´)ノ━!! っか〜σ(д・`★)ミィーゎ、いつまで経っても子供ですが!!((*´∀`))ケラケラ
これ以上コメントは書き込めません(最大100件)
この記事の先頭へ▲